教育情報(講義・実習資料)

ホーム  »  教育情報(講義・実習資料)

2025年度 中央検査部 新人教育プロフラム 教材

2025年:新人・中途採用者(中央検査部・中央病理診断部共通)に対する教育プログラム資料です。各自の振り返りに使用してください。改善すべき点などのご指摘は歓迎いたします!

1)New! 基本方針・保険医療制度ほかの講習資料 こちら
2)New! 感染対策の講習資料 こちら
3)医療安全・パニック値 こちら
4)新人教育資料 5S概要・活動資料はこちら
5)新人教育資料 システム資料はこちら
6)New! 新人労働安全衛生についての資料 こちら
7)新人教育資料 各検査室の主要設備の資料はこちら

一部を除き、閲覧にはパスワードが必要です。

2025年度 埼玉医科大学病院 中央検査部 研修医説明会資料・・・4月30日まで公開

2025年4月2日実施の臨床研修医に対する入職時説明会(中央検査部)の資料です!
資料1(技師長担当)は こちら
資料2(部長担当)は こちら

微生物実習用テキスト 第4版

大学病院 臨床検査医学(中央検査部) が行う実習で使用するテキストの第4版が完成しました。テキストにあるQRコードは、臨床検査医学(中央検査部)が保有する画像サーバーにリンクしております。学習者が自ら検体観察を学ぶ目的においては、自由に画像データを活用して構いません。

1)圧縮版の閲覧はこちらから (画像データは圧縮のうえ、前編と後編に分割されております。完全版は下記からダウンロードしてください)→ [微生物実習テキスト 前編 / 後編]
 *なお、圧縮版はQRコードが正しく表示できません。学習の際には、2)完全版のダウンロードをお願いします。

2)完全版のダウンロードはこちら(53.5MB)
 *ダウンロードにはPWが必要です。講義・実習の際にご案内します。

2024年 pre CC2 基本的臨床手技 静脈採血

医学部4年生 導入(pre) CC-2 静脈採血実習のための事前学習資料です。採血法の基本をまとめたスライドになります。

リンクはこちら

埼玉・群馬の健康と医療を支える未来医療人の育成事業 〜抗菌薬演習〜

総合診療内科 CC Step-1で実施する 抗菌薬演習 で使用するテキストです。
閲覧にはパスワードが必要です。(パスワードが必要な際には、臨床検査医学の教員までお知らせください)

リンクは こちら

糖尿病療養指導 実習生テキスト 第1版 New!

  糖尿病療養指導チームは、糖尿病患者さんに病気への理解を深めさせ、合併症の発症や進展を防ぐことで患者さんのQOLを向上させ、健常者と同じように日常生活が営めるよう多職種が連携し支援するチームです。本書は中央検査部で行う臨地実習において効果的に糖尿病を理解し、知識の定着を図るために作成しました。特に実習等の開始前には必ず本書を通読し、実習に備えるように心がけてください。さらに、本書を知識の定着のための自己学習にも活用し、糖尿病のバイブルとして使用していただくことを期待している。
 本書は教育効果を高めるために作成・公開しているものであり、自由な活用を歓迎しますが、外部への公表ならびにデータの配布は厳禁としております。必要な場合には中央検査部までご相談ください。

ダウンロード(PDF)はこちら

ページの先頭へ
S